日常 新年ネイル 今年初のネイルは… 年末にお正月ネイルをしていただきましたので、今回は季節的にバレンタインネイル! バレンタインの時期にそれっぽいネイルをしてもらうのは初めてです。 いつも季節感を取り入れていますが、縁のないバレンタインには全く反応せずでし... 2025.01.22 日常
日常 一粒万倍日 2025年一番最初の一粒万倍日にお財布を新調しました! 一粒万倍日にお財布を新調するのは初めての試みです! そしてお財布を購入するのも久しぶりです! 一粒万倍日は何かを始めるのに最適な日とされています。 お財布を新調する日として選ばれること... 2025.01.18 日常
日常 2025年始まりました! 今年は冬休みが長めのこともあり、ゆっくりとお休みをして臨んだ新年の仕事でした。 でも やはり最終日にはあっという間の9日間でしたね。 先週、一週間はなんかバタバタしているうちに終わってしまったという感じでしたが(-。-; 色々やらなければな... 2025.01.12 日常
日常 2025年始動! 2025年,始まりました! 2024年は仕事は順調でしたが、後半、体調というか、整形外科的分野で色々と不調が続きました。 健康診断、人間ドックの結果はまずまずでしたが、年齢的なものもあるのか、ガタがきているのは否めません(-。-; 2025... 2025.01.04 日常
日常 頸椎椎間板ヘルニア 秋口、なんとなく肩が痛い…動かすと痛いから動かさないようにしていたけれど、動かさなくても痛むようになってしまった(-。-; 五十肩、いよいよ来たか!!(@_@) と思い、様子を見ていたけれど、夜、眠る時も痛い…(・_・; 寝返りうつと痛くて... 2024.12.28 日常
つぶやき 還暦同期会 先日、高校の時の還暦同期会が開催されました。 久しぶりのパーティーということと、卒業以来初めて会う方々もいるので、ここはドレスを新調して臨みました♪\(^ω^\) 約130名、ホテルの一室での開催でした。 卒業以来初めてお会いする方々とまず... 2024.10.02 つぶやき日常
日常 孫と本気で遊ぶ日 私には3人子どもがおり、上2人女子は既に結婚し、それぞれに子ども(🟰私にとっては孫となります。)がおります。 孫は長女のところに3歳と1歳の男児。 二女のところに最後8ヶ月の男児。 末っ子は息子でまだ未婚です。 長女の旦那さんが扁桃腺摘出手... 2024.07.29 日常
日常 暑気払い 今年は梅雨入りしても雨が少なく暑いですね。 雨の日が多ければそれはそれで嫌ですが、ゲリラ豪雨とかあると既に夏本番な気持ちになります。 先日のお休みの日に暑気払いで鰻屋さんに行って来ました! 若松屋さん 太宰治さんを始め、たくさんの文豪が訪れ... 2024.06.30 日常
日常 春ネイル 春のネイルはやんわり暖色系が多いです! 必ず毎年するのが桜🌸ネイル! これは日本の四季、春の代表格なので、和テイストが好きな私にとってはマストなもの。 毎年、少しずつデザインを変えて桜ネイルはやっております(^^) 今年も桜ネイルはやったの... 2024.05.04 日常
日常 お花見 私の住んでいる地域では桜が満開となっています。 ここ数年の感覚で言うと桜の開花から1週間ほど遅かったでしょうか。 でも私の子供の頃は入学式には桜が咲ていたので昔に戻った感覚ですが、慣れとは恐ろしく今年は遅かったなと感じておりました。 毎年見... 2024.04.07 日常